「習慣は、あなたの未来をつくる力」

習慣化メンタルトレーニングコース

「やろうと思ったことが続かない…やめようと思ったことを繰り返してしまう…。

そんな悩みを抱えているあなたへ、メンタルトレーナーによる“習慣化サポート”をご提案します。

私たちは、心理学と行動科学に基づいたメソッドで、あなたに最適なプランを設計。

一人では難しいと思っていたことも、プロのサポートでスムーズに続けられるようになります!

取り入れたい新しい習慣(例)

早寝早起き(睡眠リズムを整える)

「朝活」をしたい人が増えており、夜更かしをやめて規則正しい生活を目指す人が多いです。

適度な運動(1日10分でもOK)

ジムに通う、ストレッチやヨガを習慣にする、通勤で歩く距離を増やすなど、
運動習慣を作りたい人が多いです。

スマホ・SNSの無駄な時間消費

「ついダラダラ見てしまう」をやめ、
読書や勉強などに時間を使いたいという人が増えています。

毎日のToDoリストやスケジュール管理

計画的に仕事や勉強を進めることで、
時間を有効活用したい人が多いです。

食生活を改善(バランスの取れた食事)

健康意識の高まりとともに、食生活を見直したい人が増えています。特に「間食を減らす」「野菜を意識的に摂る」などの目標が多いです。

やめたい習慣(例)

夜更かし(睡眠不足)

YouTubeやSNS、ゲームを夜遅くまでやってしまい、寝不足で翌日に影響が出る…という悩みは非常に多いです。

先延ばし癖
(プロクラステイネーション)

「やるべきことを後回しにしてしまう」「締め切り直前まで手をつけられない」など、行動を先延ばしにする癖を直したい人が多いです。

スマホ・SNSの使用時間を減らす

「気づいたら1時間経っていた…」というパターンが多く、これを減らしたいと考える人がたくさんいます。

ジャンクフードや間食の食べ過ぎ

「ついお菓子を食べてしまう」「ストレスで暴飲暴食してしまう」など、食生活の改善を望む人が多いです。

片付け・整理整頓を後回しにする

部屋が散らかりっぱなしだと、心の余裕もなくなります。「いつかやろう」と思いながら放置しがちな習慣を変えたい人が多いです。

習慣を変えるために

本番で実力を発揮するためには、科学的に証明されたメンタルトレーニングを取り入れることが重要です。
当サービスでは、以下のような実践的なトレーニングを提供します。

① スモールステップ法
(小さな成功の積み重ね)

スランプに陥ると、「もうダメだ…」「ミスが怖い」といったネガティブな思考が繰り返され、さらに状態が悪化します。この悪循環を断ち切るために、以下のステップを実践します。

具体的な実践方法

ポイント

小さな行動でも、達成できたときの喜びや満足感が脳にポジティブな刺激を与え、「もっと続けたい」という意欲につながります。

② トリガー(きっかけ)を設定する

習慣は特定の環境や状況(トリガー)に紐づけると自動化しやすくなります。「この状況になったら、これをする」というルールを決めることで、意識しなくても行動が始められるようになります。

具体的な実践方法

ポイント

トリガーの選び方が重要です。トリガーとなる行動や状況は、確実に毎日繰り返すものにしましょう。

③ 環境を整える(行動デザイン)

人の行動は周囲の環境に大きな影響を受けます。環境を整えることで「やるべき行動」を自然に促し、「やめたい行動」を避けやすくします。無意識に影響を与える環境のデザインは、習慣化の成功率を大きく向上させます。

具体的な実践方法

ポイント

「意志の力」に頼らず、行動を助ける仕組みを作ることが成功の鍵です。

④ 実行意図の設定(行動を具体的に計画する)

「やることを決めるだけ」でなく、「いつ」「どこで」「どのように」を具体的に計画することが、実行率を大幅に高めます。実行意図を明確にすることで、行動を思い出すタイミングが増え、忘れにくくなります。

具体的な実践方法

ポイント

計画は、実行可能な現実的な範囲で立てることが重要です。また、計画した内容を日々振り返り、進捗を確認する習慣も合わせて取り入れると効果的です。

⑤ 報酬とフィードバックを活用する

行動の後に得られる「報酬」があると、脳はその行動を繰り返したいと感じます。また、自分の進捗を記録し、フィードバックを得ることで、達成感や改善点が見えてモチベーションが持続します。

具体的な実践方法

ポイント

報酬は大きなものである必要はありません。達成感を感じられる仕組みを作ることが大切です。また、自己反省の際は、「何がよかったか」「次回はどう改善するか」に焦点を当て、前向きな姿勢を保つようにしましょう。

Initial counseling

初回カウンセリング

メンタルトレーニングを始めるにあたって、どんなトレーナーが対応してくれるのかやどのような雰囲気なのかなど、疑問や不安があるかと思います。
トレーニングのスタート前にその疑問や不安を解消していただくために、初回カウンセリングコースをご用意させていただきました。
まずは、お悩みや課題・目標などをお聞かせいただき、解決のためのプログラムの作成とご説明をさせていただきます。
初回カウンセリングはオンラインor対面での選択が可能です。

¥7,700(税込)/60~90分

Price

料金

6ヶ月以上の継続
トレーニングコース

月2回まで 60分/回:¥14,300
月4回まで 60分/回:¥27,280

毎月自動クレジット払い。月初。
オンラインor対面 選択可
(対面の場合は部屋代1,000円追加)

単発
トレーニングコース

¥9,900(税込)/60分

トレーニング日までにクレジットor振込にてお支払い。

習慣を変えて
まだ見ぬ未来を見つけよう

習慣は、あなたの未来をつくる力。

最初の一歩は小さくても、大切なのは続けることです。

完璧でなくても大丈夫。

一緒に新しい習慣を築き、理想の自分に近づいていきましょう。

あなたの変化を全力でサポートします!